保護者の方へ

保護者の方へ

弊社は、大正14年5月1日に創立され今日まで国内外の企業の皆様に支持され歩んで参りました。

製造業とは、単にモノづくりをするだけではなく、自分たちが創造した製品や技術を通し世の中に貢献できます。そして関わる人々の笑顔をも創造できる。とても素晴らしい志事(しごと)であり、両親や家族、そして子どもたちにも誇れる職種です。

社員として迎え入れた仲間は全員が、もの凄い確率で出会った人財ですので、迎え入れる事がゴールではなく、5年後・10年後も日々をこなさず、やりがいをもって挑戦できる環境をつくっていくことをこの場を借りてお約束します。

また、年末には大切な社員を労う催し事として、感謝祭というイベントも行っております。大切な社員が大切にしている、ご両親や、パートナー、ご友人は会社にとっても大切な存在ですので皆さんもお招きして、食事を共にし、豪華景品が当たるビンゴ大会を行うなど、社員一丸となり毎年盛大に楽しんでおります。

100年企業から、だれもが真似したくても出来ない200年企業に向けて、着実な一歩を踏み出しておりますので、ぜひ、会社見学にもお越しください。

また、上場企業の責任として、ESG経営にも尽力しております。岐阜県の白川村と郡上に社有林を所有し、社員全員で植樹・育林活動にも取り組んでおります。

温暖化や気候変動が着々と進む世の中で、企業として使命感を持ち、地球環境保全やSDGsにも取り組み続けます。

時代は急速に進み、木材の可能性が広がり多様化されています。例えば大阪万博でも会場のシンボルとなる建築物(大屋根リング)にも木材が利用され世界の注目を集めています。また、鉄やコンクリートで建設されていたビルも、今後は木材で建てられるそんな時代になって来ております。

会社の紹介はもちろんですが、弊社が携わる木材産業の現状と未来について、詳しくお伝えさせて頂く機会も設けております。

Web説明会や会社見学も随時行っておりますので是非、お気軽にお問い合わせください。

大切なご子息様、お嬢様を迎え入れる企業として誠心誠意向き合わせて頂きます。

日本全国だけでなく、海外からも弊社の製品と技術を必要として頂けている事にプライドを持ち、ともに挑戦し研鑽する仲間を募集しております。成長できる環境はしっかりと用意しておりますのでご安心ください。

皆様と、お会いできますことを楽しみにしております。